SSブログ
気象情報 ブログトップ
前の3件 | -

花粉症 2014 いつから?ピークは何月か!? [気象情報]

2014年のスギ・ヒノキ花粉情報について。

下記に、マスコミ及び各ニュースサイトの発表した
花粉症情報をまとめておくので、花粉症対策に
お役立て頂きたい。

rounded_corners.jpg



2014年の花粉症 開始時期とピーク時期について


気象情報会社ウェザーニューズは先月29日に、
同社の観測の結果に基づき、東京都と関東の6県が
花粉シーズンに突入したと発表した。

既に26日の段階で東京都内の観測地点において、
花粉に敏感な人に症状が出始めるレベルの花粉が
測定されており、2014年は昨年と比較し、
10日程早い花粉シーズンの到来となっているとのことだ。

気になる全国のスギ花粉の飛散開始時期についてだが、
2008年~2013年の平均飛散開始時期と比較すると、
東~西日本の太平洋側、九州では平年より1週間前後早く
北日本や日本海側では平年並みとなるとされている。


全国のスギ花粉 飛散ピーク時期について


次にスギ花粉飛散のピーク時期についてだが、
先月31日に行われた環境省の発表によると、
前述の飛散開始時期と同様に、昨年と比較し、
約10日程早いピーク到来と予想されているようだ。

▽九州と四国の一部は2月下旬
▽中国、四国、近畿、東海、関東は3月上旬
▽北陸は3月中旬
▽東北は3月下旬〜4月
上旬と予想されている。
(引用元:毎日新聞社)

また、このスギ花粉のピークが終わる頃には、
ヒノキ花粉の飛散が始まり、西~東日本では
4月上旬~中旬にヒノキの花粉飛散量がピーク
達する見込みだ。


2014年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量について


続いて今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量
ついてだが、環境省の発表によると、

北海道と四国、九州の一部では、例年と比較し、
スギ・ヒノキ花粉の総飛散量はやや多くなるものの、
その他の地方は例年より少なくなると言われている。

特に東北南部から関東北部にかけて、北陸東部、
東海地方、中国地方では例年の半分以下にとどまる地域
があると予測されている。

スギ花粉・ヒノキ花粉は、前年に大量飛散した場合、
翌年、飛散量が減少する傾向にあると言われている。
(そのほか、前年の夏季の日照時間や降雨量も影響すると
言われている)

そのため、2013年春に花粉の大量飛散となった、
東北南部から関東北部・北陸東部・東海地方・中国地方では、
飛散量が減少すると予測されたようだ。

※花粉症に関する書籍

サーファーに花粉症はいない ~現代病の一因は「ビタミンD」欠乏だった!~




後日、別記事に花粉症の対策方法をまとめるので、
そちらも参考にして、花粉症の予防に役立てて頂きたい。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

台風27号 2013 予想 米軍 最新 [気象情報]

こんばんは。

先週発生した台風27号ですが、現在、
予定よりスピードを落としながらも、
前回の予想通り26号とよく似た経路で
日本に接近しております。

この27号は、26日朝には本州付近に近づく
予想されておりますが、

非常に動きが遅いため、この27号の影響により、
低気圧前線が本州の南岸に停滞しやすくなるため、
早くとも23日から太平洋側では大雨が長く続く
可能性があります。

26号・27号・28号と季節外れの台風が連続したので、
少し心配です。

27号の最新進路予報をまとめましたので、
まずは進路予想図を見ていきましょう。


台風27号 進路予想図 21日最新分




日本 気象庁発表
フランシス



米軍
27号 JTWC



ニュースの予報通り、本州全域で週末にかけて
雨になりそうですね。


では27号に引き続き、本日発生した28号の動向もチェック
しておきましょう。


台風27号 28号 比較


今日未明、日本のはるか南、マーシャル諸島付近で
発生した台風28号レキマーは、

現在、、ほぼ停滞に近い状態を維持しながら、
北北西へゆっくり進んでいる状態です。


台風27号と同じ進路をたどっており、
明日22日の3時~24日3時にかけて
マリアナ諸島にゆっくりと進む見込みです。

日本に最も近づくのは26日と言われているので、
27号とダブルで、関東に襲来する可能性
あります。

こちらが現時点での進路予想。
28号 進路予想 最新



そして26日時点の関東平野に注目。
27&28.png



この28号も、前回日本に襲来した26号並の
強さと言われております。

くれぐれも、油断のないよう、安全な行動を
心掛けましょう。


台風27号 28号 合体か


このように2つの台風が同時に日本を襲来
する予想となっているため、

ネット上で、27号と28号が合体するのでは??
といったも話題が出てきております。


そこで過去に台風が合体した事例が無いか調べました


結論から申し上げると、
複数の台風が同時に日本列島に近づいても
完全に合体することは無いようです。


2つの台風がぶつかり合った際のパターンは、
気象専門用語で藤原効果と呼ばれており、
(1) 相寄り型(2) 指向型
(3) 追従型(4) 時間待ち型
(5) 同行型(6) 離反型
の6つに分類されているようです。

詳しくはこちらのサイトでどうぞ。(台風の全て)

やはり完全に合体して、更に強力になるこということは
理論上ありえないみたいですね。

どちらかが、追従するか、消されてしまうか、
力の関係で方向が反れるか、が一般的なようなので

ご安心ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

台風27号 2013 進路予想 米軍 26号より強い!? [気象情報]

今週発生した台風26号は10年に一度の強さと言われ、
日本各地にその大きな爪痕を残しました。

伊豆大島で救助活動が続く最中、本日新たに、
台風27号(フランシス)がマリアナ諸島付近で発生しました。

27号は来週の22日~23日にかけて日本列島に、
かなり接近するおそれがあります。

26号を上回る強さ!?


そして気になる強さですが、あすには暴風域ができる見込みで、
日本に近づくまでにどんどん発達し、10年に一度と言われた規模の
26号を上回る強さになって日本に近づくと予想されております。

現在、中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は35m/sで、
北北西の方向に向かっているようです。

予想では、18日~19日にかけてマリアナ諸島近海を北上、
20日の15時にはフィリピンの東に達する見込みです。

そして来週の22日(火)~23日(水)にかけて日本列島に
近づと予想されております。


米軍進路予想図と進路比較


それでは、進路予想図を確認していきます。


米軍(JTWC) 予想

台風27号 2013 米軍 予想


27号進路 予想

台風27号 2013 進路予想


画像 26号経路

台風27号 2013 進路予想  比較



26号と27号は経路が似ていると言われているため、
今後も同じルートで日本に向かってくると予想されて
おります。 

比較のために26号の進路も掲載しましたので、
チェックしておいてください。

威力は26号以上と言われているので、戸や窓を
しっかり閉めて、

水辺や海には極力近づかないことをお勧めします。

台風27号の続報と新たに発生した28号に
関する情報はこちらからどうぞ
(最新記事です。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の3件 | - 気象情報 ブログトップ
Copyright © 話題のあのニュース All Rights Reserved.
クラウドの価値 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。